今回はメスの見分け方について書きたいと思います。

 

どのベタ屋さんでも雌雄は100%ではありませんと書いているくらいに難しいです。

ファームでも間違った性別でベタが来ることもよくあります。

 

 

 

そういった時に見分ける場合ってどうしていると思いますか?

 

・卵管(ベタのお腹にある白いポッチ)

・ふっくらした体形でオスよりヒレが短い等...

 

卵管があるかを見る方が大半だと思います。

初心者の方には卵管があるふっくらした♀を買うようにしていただければ確実かと思います。

 

 

 

ここからがベタの難しいところです。

メスには卵管が出ていない個体もいます。

出ていない理由も様々あります。

 

元々あまりでない子、栄養状態が良くなかったためや

卵をあまり作らない程度のちょうどいい栄養状態だったため、老化等...

 

※繁殖をさせない♀は高カロリーな餌や高頻度で餌をあげすぎないようにしましょう。

 

過抱卵しやすく卵詰まりになる個体もいます。卵詰まりになってしまった個体は餌抜きをしたり

 

カロリーを落として卵の生成に回る栄養がないようにし自然に排出または吸収されるように

 

飼育していきましょう。太りすぎは人間も魚にもあまりいい影響はないため。

 

 

 

オスにも卵管みたいに少し出っ張って

精巣からの官が出てしまってる子もいます。

 

 

 

じゃあ何で見分けるの?

フレアリングをするか?

 

こちらも鏡やほかの魚等に威嚇する時や

繁殖時にオスに対してフレアリングをメスもします。

 

泡巣を作っていたらオス?

 

残念ながらメスも泡巣を作る個体がいます。

繁殖時にオスの泡巣が貧相だったりするとメスも

泡巣を補強したりする個体もいるくらいです。

 

 

じゃあどこで見分けるの?っていう感じですよね。

 

オスかな?と不安になる魚にはこちらを参考にしてみてください。

 

 

こちらの子はジャイアントハーフムーンのメスです。

 

あれ?卵管がないぞ?と思うかもしれませんがメスです。

それではどこで見分ければいいのでしょうか?

ずばり内臓を見てください。

 

 

横向きになったときに卵が透けて見えます。

 

赤い線の中が白っぽく見えると思います。

そこが卵巣で卵が白っぽく透けています。

 

 

 

緑丸のところに本来なら卵管の白いポッチが見えるはずのところです。

青い丸のところは内臓が入ってるところです。

赤いところにオスベタにはない卵巣があり白く透けて見えます。

体色が濃い子やドラゴンタイプの子は見えにくいと思います。

 

 

ライトを当てて体を透けさせてみました。

青丸と緑の影ところは内臓です。

赤い丸のところの影が卵巣です。

 

わかりにくいなって方のために

クラウンテールのセロファン♀の画像です。

 

 

 

青い丸が内臓器官、緑が卵管、赤が卵巣です。

 

 

 

この子はまだ卵を作っている途中なので卵巣の組織と卵がまだらにあります。

右側の写真に赤丸をいくつかつけてみました。赤丸のようにつぶつぶしている所が卵です。

その他のちょっと赤っぽいところはまだ卵になっていない組織です。

色が薄いセロファンや地色が多い子はこの部分が卵でパンパンなのが

白く透けて見えるので初心者の方にはわかりやすいと思います。

 

 

このようにベタの雌雄はわかりにくいことが多いので間違ってたらごめんなさい

お店の雌雄は100%ではないことや、卵管がないからメスじゃない!

フレアリングするから泡巣を作るからメスじゃない!

とかではなくいろんな子がいるのを念頭に置いていただけたらと思います。